お疲れ様です!
水回りのモールテックス施工です!
左官のあと工程をやりますよー‼️
ペーパーで削って滑らかにします‼️
そうするとコテの模様がハッキリ出てきてカッコよくなります‼️
最後にコーティングをして完成です‼️
モールテックス‼️かっこいいですよ^_^
本日もご安全に‼️
お疲れ様です!
水回りのモールテックス施工です!
左官のあと工程をやりますよー‼️
ペーパーで削って滑らかにします‼️
そうするとコテの模様がハッキリ出てきてカッコよくなります‼️
最後にコーティングをして完成です‼️
モールテックス‼️かっこいいですよ^_^
本日もご安全に‼️
桐の無垢材のメーカーです 防虫や湿度の調整などに優れていますので リフォームする際にはお勧めですよ(^^) 夏はサラッと冬は暖かい材料です 大切な物も長く大事にしまっておけますよ~  …
電気屋さんの工事が始まりました 同時に壁の下地も作っていきます 下地に穴を開けたりして配線していきます ランキングに参加しています 応援よろしくお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 上のボタンをそれぞれ押してね~…
お疲れ様です! 左官屋さんラストスパートです! 水回りのモールテックス施工です! これでこの現場の左官作業は終了となります‼️ありがとうございました‼️ 打ち上げしますからね〜^_^ 本日もご安全に‼️‼️
イタリアンレストラン4日目 使うガス台の大きさが結構あるので 通常より太いガス管を道路から引き直します 中央の四角いのが給湯器です その周りのグレーの配管が通常の物で 上に通っていアイボリーの配管が 今回、新規の配管‼︎…
お疲れ様です! 水回りを仕上げに設備屋さんが来てくれました‼️ サンワカンパニーからお施主様が取り寄せた物を取り付けてます‼️ かっこよくなりましたよ〜 今日も真夏日‼️ 熱中症注意‼️‼️ 本日もご安全に‼️‼️
設備工事が始まりました! 今回はカドックスさんに来てもらい 水道工事、空調工事をやってもらいます 厨房内に吊りボルトをセットしてもらい エアコンを吊ってもらいました 10m2の厨房にしてはかなり大きいのですが ガス台が大…