今回は古いガラスの枠に
シートをはって
雰囲気を変えていきます
先ずは
シートをある程度の巾、長さにカット
以外と大事な仕込みなんです
作業台を設置し
しっかりやります
後は貼るだけなのですが
シートのノリの扱いが
凄い難しい(≧∇≦)
本職の方はさすがです
外では看板を取り付けてもらいました
看板が付くと一気に
お店らしくなりますね(o^^o)
今回は古いガラスの枠に
シートをはって
雰囲気を変えていきます
先ずは
シートをある程度の巾、長さにカット
以外と大事な仕込みなんです
作業台を設置し
しっかりやります
後は貼るだけなのですが
シートのノリの扱いが
凄い難しい(≧∇≦)
本職の方はさすがです
外では看板を取り付けてもらいました
看板が付くと一気に
お店らしくなりますね(o^^o)
塗装をしていきます 使う塗料はオスモカラー! 入り口周りとウッドデッキを仕上げていきます これは自分です 自然派塗装職人と呼んでください(o^^o) 木目を残して塗装します いい感じでしょ(o^^o) クラッシック調の青…
お疲れ様です! ようやくトイレの仕上げ工事も終わりまして、器具の取り付けをしてもらえるようになりました! 売れっ子設備屋さんの下里さん、忙しい中うちの現場に来てくれてありがとうございます‼️ 本日もご安全に‼️‼️ 本日…
先日、お引渡ししたお客様よりお手紙と贈物が届きました お風呂交換と洗面室を全部バラしてのかなり濃いリフォーム工事 手こずりましたが 無事に終えることができ しかも、こう言った形で評価してもらるなんて….(感激涙) でも予…
お店の入り口付近の工事をします これはモルタルの壁の下地材です ラスカットベニヤという材料です パタパタ貼って 次はウッドデッキを貼ります 今回はサザンイエローパインという材料を使います 高級なウッドデッキの三分の一のコ…
電気屋さんの工事が始まりました 同時に壁の下地も作っていきます 下地に穴を開けたりして配線していきます ランキングに参加しています 応援よろしくお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 上のボタンをそれぞれ押してね~…
お疲れ様です! 水回りを仕上げに設備屋さんが来てくれました‼️ サンワカンパニーからお施主様が取り寄せた物を取り付けてます‼️ かっこよくなりましたよ〜 今日も真夏日‼️ 熱中症注意‼️‼️ 本日もご安全に‼️‼️
下地が出来て 電気屋さん設備屋さんの 仕事が残ってないところから ボードを貼ります パタパタ貼っていきます お店らしくなってきた気がしてきましたね 設備屋さんの仕事が残ってるので そこは塞がないか仮止めで やめておきます…