床に塩ビタイルを貼ります
段差、ヘコミはアースシール
を使ってならします
床用のパテですね
水性のノリをクシで
伸ばし貼っていきます
最近のノリは
とにかく匂いが無い‼️
昔は夜やったり
ランチ時を避けたりで
大変な思いを自分達
そして周りにもさせてました
低臭ノリ最高ですね
今回は六角形のタイルをチョイス!
サッカーボウルの様な
貼り方をしてみました
貼り辛い形
難しい貼り方ですが
さすが嘉島表具さん!
いつもありがとうございます(o^^o)
床に塩ビタイルを貼ります
段差、ヘコミはアースシール
を使ってならします
床用のパテですね
水性のノリをクシで
伸ばし貼っていきます
最近のノリは
とにかく匂いが無い‼️
昔は夜やったり
ランチ時を避けたりで
大変な思いを自分達
そして周りにもさせてました
低臭ノリ最高ですね
今回は六角形のタイルをチョイス!
サッカーボウルの様な
貼り方をしてみました
貼り辛い形
難しい貼り方ですが
さすが嘉島表具さん!
いつもありがとうございます(o^^o)
下地が出来て 電気屋さん設備屋さんの 仕事が残ってないところから ボードを貼ります パタパタ貼っていきます お店らしくなってきた気がしてきましたね 設備屋さんの仕事が残ってるので そこは塞がないか仮止めで やめておきます…
電気屋さんの工事が始まりました 同時に壁の下地も作っていきます 下地に穴を開けたりして配線していきます ランキングに参加しています 応援よろしくお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 上のボタンをそれぞれ押してね~…
お疲れ様です! 水回りの壁にジョリパッドを塗りました‼️墨の粉が潰れて黒くなる材料なのでマーブル調のいい感じの模様になります‼️ お疲れ様です! 水回りの壁にジョリパッドを塗りました‼️墨の粉が潰れて黒くなる材料なのでマ…
お疲れ様です! 水回りを仕上げに設備屋さんが来てくれました‼️ サンワカンパニーからお施主様が取り寄せた物を取り付けてます‼️ かっこよくなりましたよ〜 今日も真夏日‼️ 熱中症注意‼️‼️ 本日もご安全に‼️‼️
お疲れ様です! 現場で入り口のドアを作りました! 1枚の長さが2.9メートル 幅が1.4メートルの大きなドアです 入り口いっぱいの観音開きドアなのですごい迫力ですね! 少し前から造っていたのですが、最後の金物が来て取り付…
お店の入り口付近の工事をします これはモルタルの壁の下地材です ラスカットベニヤという材料です パタパタ貼って 次はウッドデッキを貼ります 今回はサザンイエローパインという材料を使います 高級なウッドデッキの三分の一のコ…