お店の内装を作るのに最初の工事が
軽量鉄骨工事
お客様と何度も何度も打ち合わせを
繰り返し繰り返し
慎重に墨出しをして
組み立ててもらいます
組むのは本当あっという間!
さすが手馴れた職人さんです(o^^o)
いつもありがとうございます‼️
お店の内装を作るのに最初の工事が
軽量鉄骨工事
お客様と何度も何度も打ち合わせを
繰り返し繰り返し
慎重に墨出しをして
組み立ててもらいます
組むのは本当あっという間!
さすが手馴れた職人さんです(o^^o)
いつもありがとうございます‼️
引き続き設備工事です ダクトを吊りましたよ〜 デカイです‼︎ 体の大きい設備屋さんが小さく見えます(o^^o) これは青い配管が水 オレンジの配管かまお湯 鉄の配管は腐ってダメになるので 使いません(o^^o) その他に…
今回は古いガラスの枠に シートをはって 雰囲気を変えていきます 先ずは シートをある程度の巾、長さにカット 以外と大事な仕込みなんです 作業台を設置し しっかりやります 後は貼るだけなのですが シートのノリの扱いが 凄い…
お店の入り口付近の工事をします これはモルタルの壁の下地材です ラスカットベニヤという材料です パタパタ貼って 次はウッドデッキを貼ります 今回はサザンイエローパインという材料を使います 高級なウッドデッキの三分の一のコ…
下地が出来て 電気屋さん設備屋さんの 仕事が残ってないところから ボードを貼ります パタパタ貼っていきます お店らしくなってきた気がしてきましたね 設備屋さんの仕事が残ってるので そこは塞がないか仮止めで やめておきます…
お疲れ様です! 水回りのモールテックス施工です! 左官のあと工程をやりますよー‼️ ペーパーで削って滑らかにします‼️ そうするとコテの模様がハッキリ出てきてカッコよくなります‼️ 最後にコーティングをして完成です‼️ …