お疲れ様です!
水回りのモールテックス施工です!
左官のあと工程をやりますよー
ペーパーで削って滑らかにします
そうするとコテの模様がハッキリ出てきてカッコよくなります
最後にコーティングをして完成です
モールテックスかっこいいですよ^_^
本日もご安全に
お疲れ様です!
水回りのモールテックス施工です!
左官のあと工程をやりますよー
ペーパーで削って滑らかにします
そうするとコテの模様がハッキリ出てきてカッコよくなります
最後にコーティングをして完成です
モールテックスかっこいいですよ^_^
本日もご安全に
イタリアンレストラン4日目 使うガス台の大きさが結構あるので 通常より太いガス管を道路から引き直します 中央の四角いのが給湯器です その周りのグレーの配管が通常の物で 上に通っていアイボリーの配管が 今回、新規の配管‼︎…
お店の入り口付近の工事をします これはモルタルの壁の下地材です ラスカットベニヤという材料です パタパタ貼って 次はウッドデッキを貼ります 今回はサザンイエローパインという材料を使います 高級なウッドデッキの三分の一のコ…
お疲れ様です 本日来間島の現場は橋が通れないとのことでお休みしてます てなわけで台風前の作業をアップしますね! 本日もご安全に
@colorbalance83 #宮古島#宮古島リフォーム#宮古島リノベーション…
桐の無垢材のメーカーです 防虫や湿度の調整などに優れていますので リフォームする際にはお勧めですよ(^^) 夏はサラッと冬は暖かい材料です 大切な物も長く大事にしまっておけますよ~  …
お疲れ様です! 左官屋さんラストスパートです! 水回りのモールテックス施工です! これでこの現場の左官作業は終了となりますありがとうございました
打ち上げしますからね〜^_^ 本日もご安全に
お疲れ様です 今日の来間島の現場は夏です笑 施主様が仕上げた花壇もいい感じになりどんどん終わりが見えてきてはいる中は広いからまだ作業がありますね〜頑張らないと
本日もご安全に
#宮古島#宮古島リフォーム#宮古島…
入り口周りの壁を組んでいきます 自分で図面を元に 考えに考えて企画して発注した 部材に間違いがないか ドキドキしながら組んでいきます! 合ってる合ってる!順調です(o^^o) 自分で言うのもなんですが 今回の制作は大成功…