リフォームされた知り合いの方が言ってました。電気代が一万円安くなったって。
何をどうしたの?
古い家電の見直したのと、壁と床に調湿効果のあるものを使ったそうです。一万円は、オーバーですが、調湿効果は、エアコンの使用量を減らすことが出来ます。調湿効果はエコですよ。
Related Posts
お疲れ様です! ようやくトイレの仕上げ工事も終わりまして、器具の取り付けをしてもらえるようになりました! 売れっ子設備屋さんの下里さん、忙しい中うちの現場に来てくれてありがとうございます‼️ 本日もご安全に‼️‼️ 本日…
17 6月 2023
お疲れ様です! ようやく追加の建具到着です! 宮古島は台風が来ると 食材が優先になり建築資材などは後回しになりかなりずれ込むことがあるんですよね〜 取り付けだけは素早くやらないとね^_^ 本日もご安全に‼️‼️
20 6月 2023
もみの木のフローリング材
消臭、抗菌、調湿効果などにとても優れた床材です 室内の空気を半永久的に浄化してホルムアルデヒドなんかも分解してくれます 消臭効果もあるのでペットやタバコの臭いも気にならないんです!! こんな凄い材料ってあるんですね〜 空…
02 5月 2013
お疲れ様です! 左官屋さんラストスパートです! 水回りのモールテックス施工です! これでこの現場の左官作業は終了となります‼️ありがとうございました‼️ 打ち上げしますからね〜^_^ 本日もご安全に‼️‼️
14 6月 2023