店舗内装後半は
仕上げ業者さんが
どんどん来ます
厨房内はタイル屋さん
木部には自然塗料の
オスモカラー
を塗り塗り
この後家具の扉も塗り
取り付けてみると
こんな感じV(^_^)V
ほら、大分変わったよね(o^^o)
あたたかい季節に助けられ
タイルをはるだけの予定が
ノリが乾いたので
目地まで詰めてもらいました〜
順調な現場は、ツキも持ってますね
店舗内装後半は
仕上げ業者さんが
どんどん来ます
厨房内はタイル屋さん
木部には自然塗料の
オスモカラー
を塗り塗り
この後家具の扉も塗り
取り付けてみると
こんな感じV(^_^)V
ほら、大分変わったよね(o^^o)
あたたかい季節に助けられ
タイルをはるだけの予定が
ノリが乾いたので
目地まで詰めてもらいました〜
順調な現場は、ツキも持ってますね
イタリアンレストラン4日目 使うガス台の大きさが結構あるので 通常より太いガス管を道路から引き直します 中央の四角いのが給湯器です その周りのグレーの配管が通常の物で 上に通っていアイボリーの配管が 今回、新規の配管‼︎…
お疲れ様です! ようやく追加の建具到着です! 宮古島は台風が来ると 食材が優先になり建築資材などは後回しになりかなりずれ込むことがあるんですよね〜 取り付けだけは素早くやらないとね^_^ 本日もご安全に‼️‼️
お疲れ様です! 水回りを仕上げに設備屋さんが来てくれました‼️ サンワカンパニーからお施主様が取り寄せた物を取り付けてます‼️ かっこよくなりましたよ〜 今日も真夏日‼️ 熱中症注意‼️‼️ 本日もご安全に‼️‼️
下地が出来て 電気屋さん設備屋さんの 仕事が残ってないところから ボードを貼ります パタパタ貼っていきます お店らしくなってきた気がしてきましたね 設備屋さんの仕事が残ってるので そこは塞がないか仮止めで やめておきます…
目黒区にてイタリアンレストランを 施工中です! 初日は、床を塗装しちゃいます! しっかり塗装をして コンクリート用の塗料です これらをよく混ぜます 塗っていきます クリアーの塗装ですが塗るとこれだけ違ってきます コンクリ…
お疲れ様です! 水回りの壁にジョリパッドを塗りました‼️墨の粉が潰れて黒くなる材料なのでマーブル調のいい感じの模様になります‼️ お疲れ様です! 水回りの壁にジョリパッドを塗りました‼️墨の粉が潰れて黒くなる材料なのでマ…
お店の入り口付近の工事をします これはモルタルの壁の下地材です ラスカットベニヤという材料です パタパタ貼って 次はウッドデッキを貼ります 今回はサザンイエローパインという材料を使います 高級なウッドデッキの三分の一のコ…