下地が出来て
電気屋さん設備屋さんの
仕事が残ってないところから
ボードを貼ります
パタパタ貼っていきます
お店らしくなってきた気がしてきましたね
設備屋さんの仕事が残ってるので
そこは塞がないか仮止めで
やめておきます
設備屋さん早く来てくださいね〜(o^^o)
ランキング参加中!!応援よろしくお願いします!!
下地が出来て
電気屋さん設備屋さんの
仕事が残ってないところから
ボードを貼ります
パタパタ貼っていきます
お店らしくなってきた気がしてきましたね
設備屋さんの仕事が残ってるので
そこは塞がないか仮止めで
やめておきます
設備屋さん早く来てくださいね〜(o^^o)
ランキング参加中!!応援よろしくお願いします!!
設備工事が始まりました! 今回はカドックスさんに来てもらい 水道工事、空調工事をやってもらいます 厨房内に吊りボルトをセットしてもらい エアコンを吊ってもらいました 10m2の厨房にしてはかなり大きいのですが ガス台が大…
入り口周りの壁を組んでいきます 自分で図面を元に 考えに考えて企画して発注した 部材に間違いがないか ドキドキしながら組んでいきます! 合ってる合ってる!順調です(o^^o) 自分で言うのもなんですが 今回の制作は大成功…
今回は古いガラスの枠に シートをはって 雰囲気を変えていきます 先ずは シートをある程度の巾、長さにカット 以外と大事な仕込みなんです 作業台を設置し しっかりやります 後は貼るだけなのですが シートのノリの扱いが 凄い…
引き続き設備工事です ダクトを吊りましたよ〜 デカイです‼︎ 体の大きい設備屋さんが小さく見えます(o^^o) これは青い配管が水 オレンジの配管かまお湯 鉄の配管は腐ってダメになるので 使いません(o^^o) その他に…
イタリアンレストラン4日目 使うガス台の大きさが結構あるので 通常より太いガス管を道路から引き直します 中央の四角いのが給湯器です その周りのグレーの配管が通常の物で 上に通っていアイボリーの配管が 今回、新規の配管‼︎…